目次
友人からの依頼で、料理で使うものをまとめておけるツールボックスを製作します。
中学校からの友人と久しぶりに連絡をとった際に製作の依頼を受けました。
キャンプで包丁とかお皿類とかお箸とか入れるやつなんだけど、写真を参照に形はかわってもいいからシカタのデザインで作ってくれたら嬉しいです♪工期はいつでもいいです♪
一緒に送られてきた写真はこの3枚。何処かのグランピング施設で貸し出された物とのこと。



- 3人家族分のカトラリー、皿、スパイス、トングなどを収納できるサイズ感
- キャンプで使いたいとのことなので、持ち運びしやすい形状
- 移動時はしっかりロックがかかるようにしつつ、使用時は簡単に開閉できるように
デザインを考える上で重要なのは上記3点になりそうです。
必要なものを全て入れてると、大きく重くなってしまい持ち運ぶのがキツくなってしまうので、
箱の中に入れるものの優先順位を明確にします。
ベースとなる素材は、家具製作に使われる木材の中でも世界トップクラスの軽さを誇る『桐』を使って製作します。
日本ではホームセンターなどでも簡単に手に入る材料ですが、手触りの柔らかさなど様々な特性を持つ魅力的な材料です。
その分素材としての強度はあまり強くないので、そのあたりは構造でカバーしつつ形にしていきます。
コメント